溝の口出張+町田滞在記【2016年9月】
今回の出張は、翌日が休みということで、町田に宿を取ってリフレッシュすることができました。
町田に滞在した一番の目的は、僕のフットサルにおけるメンター的存在である枝Dネ神内田淳二さんのクリニックに参加するためでした。
フットサル以外にも少ない時間ながら色々満喫することができたので、少しマニアックではありますが、町田滞在記を紹介します。
スポンサーリンク
GALLERY・2町田店でフットサルシューズ購入
GALLERY・2町田店で、インドア用フラットタイプのフットサルシューズを購入しました。
GALLERY・2は、フットサル関係の品揃えが豊富で、愛用している店舗です。僕は、足の形が甲高&幅広なので、他の店舗では選択肢が少なくシューズ選びには苦労するのですが、ここは色々なメーカーのシューズをたくさん揃えているので、助かります。しかも、今回気になっていたアシックスのシューズでセール品があり試着後購入しました。
▽asics(アシックス)カルチェット WD 6 フットサルシューズ ワイド インドアシューズ 0090ホワイト TST328 0090WHTBLK
ランチはイタリアンで
今回のランチは、SALVATORE CUOMO & BAR 町田店 (ピッツァ サルヴァトーレ クオモ アンドバー) を利用しました。
▽平日の11:00〜12:00でランチ早割60分980円のメイン+ブッフェがあります。
宿は、町田駅近くのアパホテル町田東に滞在
内クリ3on3クリニック2時間ハードに満喫
フットサラ町田で内クリに参加。
ウォームアップ
下半身を中心に体幹トレで身体に刺激を入れる
ドリブルトレ
3つのフェイントを教えて頂き個人練習 3パターン
①Pull and Push ②カニ脚(ケンケン)ドリブルからの加速 or stop and go加速 ③ボールを攻撃方向と逆にドリブルした後攻撃方向へターン(香川真司選手が得意の技)
3on3
3on3は、股抜きも1点なので、3点先取6分1本 3チーム分けでゲームトレーニング。
内田コーチのガチな半身の鬼キープは迫力満点でした。ただ、恐らく腰を痛めた後だったので、得意技の町田(金森)ルーレットは披露することなく見ることができず残念。
翌日は少し早めに次郎系で栄養補給
▽ぎょうてん屋 町田店 で、次郎系メニューをオーダー
▽前日のハードなトレーニングでカロリー消費をしたので、普段では食べきれない次郎系メニューのぎ朗(小)に肉&野菜ましを完食
まとめ
久しぶりの内クリ参加前に、脚が重かったため45分の脚マッサージを受けて良かったなぁと思うほどハードなトレーニングでした。
しかしながら、クリニック後には、内田コーチから
猛者達に果敢に挑む姿、かっこ良かったです
とアドバイスも頂き、猛者達とのマッチアップは迫力満点でした。
機会があれば、ドリ研にもチャレンジしたいと思います。